堀江貴文の名言 第4集
人間に出来ないことなんて
何一つない。
可能性があるのだから
方法さえ考え出せばいい話だ。
何一つない。
可能性があるのだから
方法さえ考え出せばいい話だ。
by 堀江貴文
阿部牧歌の「のほほんコラム」
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は実業家の堀江貴文さんの名言を
取り上げさせていただきました。
私はときおり、堀江貴文さんの本を読むようにしているのですが、
それは自分の思考が非常に小さくまとまってしまうので、
それを広げるためにです。
私がYoutubeを始めようかなと思ったとき、
周りに話したら、「いまさらYoutubeなんか始めたところで…」
などとネガティブな感想のオンパレードでした。
確かに何かに挑戦するときに
不安要素というか、ネガティブな要素はいくらでも出ると思います。
ですが、それがなぜできないかを考えるために私は自分の頭脳を使いたくない。
どうやったらそれができるかを考えるために自分の力を使いたい。
そう思うのです。
堀江貴文さんは、「可能性があるのなら、
方法さえ考え出せばいい話だ」と語っておられたのですが、
自分がなぜ出来ないかを考えている暇があるなら、
どうやったらできるかを考えるべきです。
とある方が「2階に登りたいという想いがなければ
はしごは思いつかない」と語っていたのですが、
方法があるから物事が叶うのではなくて、
叶えたい夢があるから方法が生み出されるのです。
何事においても、なぜ出来ないかではなく、
どうやったらできるかを考える自分でありたいものです。