尾形憲勇の名言
そんな顔して楽しいか?
それで物事が解決するか?
ひょっとして顔の中で出てもいないお化けを、
どんどん、どんどん大きくしてはいないか?
恐ろしいと思えばお化けは三倍にも大きくなるし、
不安に思えば五倍にもなる。
まだお化けは出ていないんだろう?
出てから対処したらどうだい。
by 尾形憲勇
『お化けは出てから退治しろ―「やらない理由さがし」をやめませんか』ダイヤモンド社 (2002/9/1)より
出典元書籍:https://amzn.to/3W6wZTf
阿部牧歌の「のほほんコラム」
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日はリペアホームサービスの創業者
の尾形憲勇さんの名言を取り上げさせていただきました。
尾形憲勇さんの著書『お化けは出てから退治しろ』を読ませていただいたのですが、
これは不安から生まれる恐怖をお化けに例えた本であり、
そんなお化けは出てから対処すればいいんだという
尾形憲勇さん流の不安に対する対処術の本になっていました。
私も結構、不安が強いタイプなのですが、
このお化けは出てから対処しろというのは、
不安がちな人には結構有効な考え方ではないかと思うのです。
こんなことが起きたらどうしよう。あんなことが起きたらどうしよう。
そんな不安で押しつぶされてしまいそうなとき、
実際に起きたら対処すればいいだけと考えることは大いなる安心に繋がります。
また実際に起きたら対処すればいいというのも、
自分にはそれに対処できる力があるという自己効力感があるから成せる技でしょう。
「不安なんてものは、実際に起きたら対処すればいいだけ。
自分にはそれに対処できる力が十分にある」という考え方は、
不安に対する大きな武器となってくれます。
不安がちで押しつぶされそうになっている方がいたら、
ぜひ「お化けは出てから退治したらいい」と自分に言葉をかけてほしいのです。
大抵の不安というのは起きませんし、起きても対処できると思っていれば、
不安に対する心持ちというのも変わってくると思うのです。
不安感がついて離れないというかたは、
尾形憲勇さんの『お化けは出てから退治しろ』は一読の価値があると思います。
尾形憲勇のプロフィール
尾形憲勇(おがた かずお/1943年-)は、三重県生まれ北海道育ちの実業家であり、株式会社リペアホームサービスの創業者として知られる人物。高校卒業後に警察官を経てダスキン株式会社に入社。その後、食品会社を開業し年商60億円規模にまで発展するものの、1989年に倒産。同年に靴修理や合鍵作製、CDリフレッシャー、カバン丸洗いなどのマルチリペアの全国フランチャイズ・チェーン「株式会社リペアホームサービス」を設立。
参考文献・出典:『お化けは出てから退治しろ―「やらない理由さがし」をやめませんか』ダイヤモンド社 (2002/9/1)
主な著作
- 『お化けは出てから退治しろ―「やらない理由さがし」をやめませんか』ダイヤモンド社 (2002/9/1)
尾形憲勇の著作一覧:https://amzn.to/3vZutUt
コラム化待ち名言
※旧サイト掲載分です。順番にコラム化していっています。
肩を落とした姿を誰が喜びますか。
あなた自身も気持ちがいいですか?
それで何かひとつでも解決できますか?
そんなあなたの姿をみて、
手を貸してくれる人がいると思いますか?
by 尾形憲勇