尾関茂雄の名言

すごいなーとは思うけれども、
以外とそんなに差はないとおもいます。
やるかやらないか。
そしてやりかけたことを、どれだけしつこくやりつづけられるかで、
成功するかしないかが決まるのではないかとおもっています。

by 尾関茂雄

阿部牧歌の「のほほんコラム」

こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は実業家の尾関茂雄さんの名言を
取り上げさせていただきました。

どんな人でも俯瞰的にみれば大差はない。
違いはやるかやらないかだけ。
なんとも力が出る言葉です。

また尾関茂雄さんは
「できないのではない。やり方を知らないだけ。」
という言葉も述べられており、
人間の可能性を全肯定してくれています。

知り合いの経営者の方で「ビジネスが上手な人はコピーが上手なだけだよ」
と語られていた方がいたのですが、
0から1を生み出す仕事の人でも完全オリジナルということはなく、
模倣から始まっているはずです。
まずは徹底的に真似る。これがどの世界でも大事ではないでしょうか。

あらゆるジャンルのあらゆるやり方がこの世には溢れている。
自分のオリジナルというのは、模倣の後でいい。

またではやり方がこれほど溢れているのに
成功者とそうでない人がいるのかという部分にも触れてくれていて
どれだけしつこくやりつづけられるかにかかっているとのこと。
するするとうまくいくなんて人もいるかもしれませんが、
多くの成功者の自伝を読んでいると、失敗につぐ失敗。
その先にも失敗があり、それでもあきらめなかった人ばかりです。

我々が何かを成し遂げられない理由は、
やり方を知らないことと成功するまでやらないから。
何かを目指されている方はこのふたつのポイントを胸に置いといてください。

尾関茂雄のプロフィール

尾関 茂雄(おぜき しげお/1974年11月6日-)は、東京都出身の実業家。株式会社アクシブドットコム(現・株式会社CARTA HOLDINGS)や株式会社Zeelの創業者として知られる人物であり、飲食店「Birth
NISHIAZABU」なども手掛けた。元妻はタレントの山口もえ(やまぐち もえ/1977年6月11日-)。そのほかにもビチェリン・アジアパシフィックアンドミドルイースト株式会社顧問、農業生産法人合資会社稲穂産業代表、株式会社モイライ取締役、コヴァ・ジャパン株式会社顧問、会員制ラウンジReBirth最高顧問、シュアラスター株式会社顧問などを歴任。

参考文献・出典:Wikipedia(URL)

主な著作

  • 『金の匙 銀の匙 BUSINESS is LOVEを知る6つの童話』英治出版 (2005/11/4)

尾関茂雄の著作一覧:https://amzn.to/3D15Daz

著作権者の皆様へ
  • ※当サイトでは著者の方をはじめ、著作権者の皆様の尊厳や利益を損なわぬよう、著作権者の皆様への敬意を込めたサイト運営を心がけております。しかしながら、いたらない点があり、著作権者の皆様の不利益に繋がるような記述・表記・掲載がございましたら速やかに対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますがこちらのメールフォームよりご連絡をいただけますと幸いです。