柳井正の名言 第2集

私はいつも「10回やったら9回失敗する」と言っていますが、
誰もが新しいことをやって、最初からうまくいくわけがないと思っています。
世の中には失敗して、そこから考える人と考えない人がいるだけなんです。

by 柳井正

『脳疲労ゼロ革命 (プレジデント2022年 7/29号)』より

出典元書籍:https://amzn.to/3JbWs9J

阿部牧歌の「のほほんコラム」

こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日はファーストリテイリングの会長兼社長
の柳井正さんの名言を取り上げさせていただきました。

よく違いは挑戦したかしなかったかだけとも言われますが、
柳井正さんはもうちょっと踏み込んで、
「失敗して、そこから考える人と考えない人がいるだけ」と述べられていました。

「10回やったら9回失敗する」。
数うちゃ当たるという意味ではなく、
1回ごとの失敗をちゃんと考えて次に活かした人にだけ、
9回失敗の先に成功の可能性が見えてくる。

柳井正さんの言葉を聞いて自分に足りないのは、
振り返る力だなと実感しました。
サイト運営にしても、アクセス解析をしっかり分析して、
ユーザーの動向、需要などを探り、明日に繋げる。
そういうことをちゃんとしているサイト運営者仲間の人たちは、
恐ろしい成長をみせていました。

まず最初に挑戦する人としない人がいる。
挑戦しない人はそこで終わり。
次に挑戦して失敗から学ぶ人と学ばない人がいる。
先に進めるのは、失敗から学べる人だけ。

案外、成功と失敗を分けているのは、
失敗したときにそこから学べるか、考えられるかの違いではないでしょうか。
「10回やったら9回失敗する」は前提として、
その失敗の9回からどれだけ学びを得られるか。
ここに焦点をあてて進んできましょう。

著作権者の皆様へ
  • ※当サイトでは著者の方をはじめ、著作権者の皆様の尊厳や利益を損なわぬよう、著作権者の皆様への敬意を込めたサイト運営を心がけております。しかしながら、いたらない点があり、著作権者の皆様の不利益に繋がるような記述・表記・掲載がございましたら速やかに対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますがこちらのメールフォームよりご連絡をいただけますと幸いです。