ジョン・モーリーのプロフィール

ジョン・モーリー(John Morley/1838年12月24日-1923年9月23日/男性)は、イギリスの政治家著述家ジャーナリスト編集者。ランカシャー州ブラックバーン出身。The Fortnightly Review誌やPall Mall Gazette誌の編集者を務めた後、政治の道に入る。下院議員を経て、アイルランド担当大臣(1886年,1892年-1895年)やインド担当大臣(1905年-1910年,1911年)、枢密院議長(1910年-1914年)を歴任。

Created March 9, 2017

主な著作

  • 1867年『Edmund Burke』
  • 1871年『Critical Miscellanies』
  • 1871年『Voltaire』
  • 1873年『Rousseau』
  • 1874年『On Compromise』
  • 1878年『Diderot and the Encyclopaedists』
  • 1879年『Burke』
  • 1881年『The Life of Richard Cobden』
  • 1887年『Aphorisms』
  • 1889年『Walpole』
  • 1891年『Studies in Literature』
  • 1900年『Oliver Cromwell』
  • 1913年/1914年『Notes on Politics and History』

ジョン・モーリーの名言集

『On Compromise』より

相手を黙らせたからといって
その人の考えを変えれたわけではない。

意訳・要約

進化とは力ではなくプロセスだ。
原因はあるが法律はない。

意訳・要約

『Voltaire』より

太陽を崇拝している地域で
熱の法則を調べることは犯罪に値する。

意訳・要約

『Rousseau』より

政治と道徳を分けて考える人は
どちらか一方しか理解することができないだろう。

意訳・要約

自分の感情を説明することなど
誰にもできはしない。

意訳・要約

『AZ Quote』より

読む価値のある本というのは
たいてい読み直す価値もある。

意訳・要約

多くの人々は
知識をお金のように扱うが

それを獲得するには
忍耐力と自己否定に直面する必要がある。

意訳・要約

未分類

旧サイトで公開していた参考文献・出典元が特定できていない分です。詳細がわかりしだい追記・分類します。

人間の器量は
どの程度のことで怒るかによって
計ることが出来る。

時は流れる川である。
流れに逆らわず
時と共に生きる者が幸せになれる。

参考文献・出典

参考文献・出典を表示/非表示
  • John Morley. The Free Encyclopedia Wikipedia. Retrieved 20:01, 26 January 2017, UTC. URL. Profile part.
  • John Morley. Wikiquote. Retrieved 00:36, 12 November 2016, UTC. URL. Quote part.
  • John Morley Quote. AZ Quote. Retrieved March 9, 2017, JST. URL. Quote part.
  • ※参考文献・出典元が表記されていない名言や未分類に分類されている名言は詳細な参考文献・出典元がわかっていない記述となります。参考文献・出典元不明の記述に関しては現在調査を行っており、詳細がわかりしだい追記・分類を行っています。
  • ※地球の名言では、読者の方が読みやすく・わかりやすくするために当サイト独自の編集(略:省略/前略/中略/下略/大略,翻訳/意訳,要約等)を施している言葉があります。引用される場合はその点を留意し、読者の方に誤解のない表記をお願いします。