マーティン・スコセッシのプロフィール
マーティン・スコセッシ(Martin Scorsese, Martin Marcantonio Luciano Scorsese/1942年11月17日-/男性)は、アメリカの映画監督、脚本家、映画プロデューサー。ニューヨーク出身。50年以上のキャリアを持つアメリカの大御所の映画監督であり、アメリカン・ニューシネマ(1960年代後半から1970年代にかけて制作された反体制的な人間の心情を綴ったアメリカの映画)を代表する監督の一人として名が挙がることも多い。またニューヨークを舞台した作品が多く、精神的に病んだ人物を主人公にすることなどが作風として挙げられるほか、ロック最盛期に青春時代を過ごしたこともあり、ローリング・ストーンズやボブ・ディラン、エリック・クラプトンなどの楽曲をしばしば使うことでも知られる。
Created March 14, 2017
主な作品
- 1967年『ドアをノックするのは誰?』
- 1974年『アリスの恋』
- 1976年『タクシードライバー』カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞
- 1977年『ニューヨーク・ニューヨーク』
- 1978年『ラスト・ワルツ』
- 1985年『アフター・アワーズ』カンヌ国際映画祭監督賞受賞
- 1990年『グッドフェローズ』ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞受賞
- 1991年『ケープ・フィアー』
- 2002年『ギャング・オブ・ニューヨーク』ゴールデングローブ賞監督賞受賞
- 2004年『アビエイター』
- 2006年『ディパーテッド』アカデミー監督賞受賞&ゴールデングローブ賞監督賞受賞
- 2011年『ヒューゴの不思議な発明』ゴールデングローブ賞監督賞受賞
- 2013年『ウルフ・オブ・ウォールストリート』
- 2016年『沈黙 -サイレンス-』
マーティン・スコセッシの名言集
『Brainy Quote』より
シンプルより
難しいものはありません。意訳・要約
私たちはお互いに話し合い
お互いに耳を傾け
お互いの世界を理解する必要があります。映画はそれを助ける
最良の手段のひとつです。意訳・要約
未分類
旧サイトで公開していた参考文献・出典元が特定できていない分です。詳細がわかりしだい追記・分類します。
ある仕事につくと
その仕事がその人間そのものになる。