ベンジャミン・バーバーのプロフィール

ベンジャミン・バーバー(Benjamin R. Barber/1939年8月2日-/男性)は、アメリカの政治学者、大学教授。ニューヨーク出身。政治理論や民主主義論を専門とする人物。1966年にハーバード大学で博士号を取得後、2001年までラトガーズ大学(アメリカの州立総合研究大学)で教壇に立った後、メリーランド大学教授に就任。その後、ラトガース大学名誉教授に就任したほか、プリンストン大学やハーバード大学、ペンシルベニア大学などの客員教授も歴任。

Created March 27, 2017

主な著書

  • 『消費が社会を滅ぼす?!:幼稚化する人びとと市民の運命』吉田書店(訳:竹井隆人)
  • 『ジハード対マックワールド:市民社会の夢は終わったのか』三田出版会(訳:鈴木主税)
  • 『“私たち”の場所:消費社会から市民社会をとりもどす』慶應義塾大学出版会(訳:山口晃)
  • 『ストロング・デモクラシー:新時代のための参加政治』(訳:竹井隆人)
  • 『力の論理を超えて:ル・モンド・ディプロマティーク1998‐2002』NTT出版
  • 『予防戦争という論理:アメリカはなぜテロとの戦いで苦戦するのか』阪急コミュニケーションズ(訳:鈴木主税,浅岡政子)

ベンジャミン・バーバーの名言集

『Goodreads』より

私は世界を強者と弱者
成功者と失敗者には分けない。

私は世界を
学ぶ者と学ばない者に分ける。

意訳・要約 – The Reader’s digest

9月11日以降
世界に異議を唱える者を
すべてテロリストとして見るようになってしまった。

たしかに若者は
政治的に少し愚かで
分析力も劣る。

解決策を見出せない時に
暴力に訴えることしかできない時もある。

しかし彼らは
戦いを望む者でない。
彼らは民主主義の子である。

意訳・要約

『AZ Quote』より

成功や失敗は
気にしなくていい。
問題はそこから学んだかどうかだ。

意訳・要約

参考文献・出典

参考文献・出典を表示/非表示
  • ベンジャミン・バーバー. フリー百科事典 Wikipedia. Retrieved 2016年1月24日 (日) 12:56, UTC. URL. Profile part.
  • Benjamin R. Barber Quote. Goodreads. Retrieved March 27, 2017, JST. URL. Quote part.
  • Benjamin R. Barber Quote. AZ Quote. Retrieved March 27, 2017, JST. URL. Quote part.
  • ※参考文献・出典元が表記されていない名言や未分類に分類されている名言は詳細な参考文献・出典元がわかっていない記述となります。参考文献・出典元不明の記述に関しては現在調査を行っており、詳細がわかりしだい追記・分類を行っています。
  • ※地球の名言では、読者の方が読みやすく・わかりやすくするために当サイト独自の編集(略:省略/前略/中略/下略/大略,翻訳/意訳,要約等)を施している言葉があります。引用される場合はその点を留意し、読者の方に誤解のない表記をお願いします。