ドラ・トーザンのプロフィール
ドラ・トーザン(Dora Tauzin/女性)は、フランスのエッセイスト、国際ジャーナリスト。日本とフランスの架け橋として活躍する生粋のパリジェンヌであり、1992年から5年間NHKテレビ「フランス語会話」に出演。慶應義塾大学講師を経て、東京日仏学院やアカデミー・デュ・ヴァンで講師を務めるほか、テレビや雑誌などのメディアでフランス文化を紹介している。
Created August 20, 2017
主な著書
- 『愛される男の自分革命:人生が100倍輝く フランス人の極意』徳間書店
- 『フランス式いつでもどこでも自分らしく:自由で幸せな「時間の使い方」』三笠書房
- 『フランス人は年をとるほど美しい:もっとわがままに生きていい。』大和書房
- 『好きなことだけで生きる:フランス人の後悔しない年齢の重ね方』大和書房
- 『パリジェンヌ流 美しい人生の秘密:平凡な毎日を心から楽しめば未来は開けます!』宝島社
- 『ドラがみつけたパリのインテリア』ギャップジャパン
- 『パリジェンヌ流 今を楽しむ! 自分革命』河出書房新社
- 『今日を楽しむパリの暮らし方』成美堂出版
- 『フランス人は「ママより女」:あなたらしい輝き方』小学館
- 『ドラがみつけたプロヴァンスの家』ギャップジャパン
ドラ・トーザンの名言集
『フランス式いつでもどこでも自分らしく』三笠書房より
「背筋を伸ばす」と
見える景色が変わる。抜粋・略
『パリジェンヌ流 今を楽しむ! 自分革命』河出書房新社より
アクションをしてはじめて
「自分らしい」スタイルを発見できる。抜粋・略
他人に気に入られるよりも
「自分」を気に入ることが大切。抜粋・略
毎日ひとつ
自分を喜ばせることをする。抜粋・略
未来のために
今を我慢しない。抜粋・略
バカンスなしに
人生は成り立たない。抜粋・略
未分類
参考文献・出典元が特定できていない言葉です(旧サイトで公開していた分を含みます)。詳細がわかりしだい追記・分類します。
自分らしく生きるためには
自分の意見を持たなければ始まりません。他の人と意見が違ったって
かまいやしないのです。自分の意見や考えを
人まかせにすることは
人生を放棄すること。周りから浮こうが
「ヘンな人」と言われたって
自分の人生を追求することの方が
よっぽど大切です。抜粋・略
今を自分らしく生きることこそ
幸せへの近道。抜粋・略
「自分の人生を自分の決断で生きた!」
と胸を張って言える人生は
すがすがしく、いとおしい。抜粋・略