エンジニア・技術者・職人とは?
エンジニア・技術者(engineer/ぎじゅつしゃ)とは、物作りやシステム開発などを行う専門家を指す名称であり、特に理学や工学の分野の技術者はエンジニアと呼ばれることも多い。また熟練した技術によって、手作業で物を作り出すことを職業とする人を「職人」と呼び、転じて熟練した技術を持つスポーツ選手などの通称あるいは異名としても使われている。類義語に「技師」や「技士」など。
Created September 21, 2017
エンジニア・技術者 一覧
あ行
- 出光 佐三(いでみつ さぞう)
- 出光興産の創業者として知られる実業家、石油エンジニア
- 井深大(いぶか まさる)
- 盛田昭夫と共にソニーの創業者の一人として知られる実業家、電子技術者
- 植松 努(うえまつ つとむ)
- カムイスペースワークス代表取締役社長を務める技術者、実業家
- 大平 貴之(おおひら たかゆき)
- プラネタリウムクリエイター、エンジニア
- 岡野 雅行(おかの まさゆき)
- 金属深絞り加工の世界的職人として知られる技術者、経営者
- 小口 昭三(おぐち しょうぞう)
- 「マジック牡丹」の考案者として知られる花火職人・煙火技師
か行
- 川澄 巌(かわすみ いわお)
- 名工として知られる鋏(はさみ)職人
- 北嶋 貴弘(きたじま たかひろ)
- 北嶋絞製作所の社長を務める技術者
- 木原信敏(きはら のぶとし)
- ソニー創業期メンバーの一人として知られる技術者、実業家
- 久保 富夫(くぼ とみお)
- 三菱自動車工業株式会社の元会長・社長、技術者
- 小林 一夫(こばやし かずお)
- その研磨技術で国内外から注目を集める研磨職人
さ行
- 篠原 儀治(しのはら よしはる)
- 江戸風鈴の名付け親として知られる風鈴職人
- 島 秀雄(しま ひでお)
- 昭和初期から中期にかけて活躍した鉄道技術者
- 島 正博(しま まさひろ)
- 島精機製作所の創業者として知られる技術者、発明家、実業家
- 島安 次郎(しま やすじろう)
- 鉄道技術者&汽車製造の社長
- セルゲイ・ブリン(Sergey Brin)
- ソビエト連邦出身の実業家・Web技術者。世界最大の検索エンジンを運営する企業「Google(グーグル)」の創業者の一人
- 曽我 孝(そが たかし)
- 世界初の一般向けデジタルカメラを開発した「富士フイルム」の技術者
た行
- 高橋 智隆(たかはし ともたか)
- ロボ・ガレージ社長も務めるロボットクリエーター
- 竹内 宏
- 株式会社新興セルビックの代表を務める技術者、実業家
- 竹内 一正(たけうち まさかず)
- 11月17日:経営コンサルタント・実業家・エンジニア・ビジネス書作家
- 田中 耕一(たなか こういち)
- ノーベル化学賞を受賞したことで著名な化学者・エンジニア
- トーマス・エジソン
- アメリカを代表する発明家・実業家・技術者
- 土光 敏夫(どこう としお)
- 東芝社長や第4代経済連会長などを歴任した技術者、実業家
な行
- 中島 聡(なかじま さとし)
- コンピュータ技術者、ITエンジニア、起業家、ライター
- ニコラ・テスラ
- 交流電流やラジオ、ラジコン、蛍光灯、テスラコイルなどの発明者として知られるオーストリア帝国出身の電気技師、発明家
は行
- 浜野 慶一(はまの けいいち)
- 株式会社「浜野製作所」代表取締役、技術者
- 原口 證(はらぐち あきら)
- 円周率の暗記で世界記録を打ち立てた人物
- バレル・スミス
- マッキントッシュの開発者として知られるアメリカのエンジニア
- ビル・ゲイツ(Bill Gates)
- マイクロソフトの創業者の一人として知られる実業家、技術者、プログラマー
- ヘンリー・フォード
- 自動車の普及に大きな貢献をしたアメリカの実業家・技術者
- 堀内 秀記(ほりうち ひでのり)
- パナソニック電工の住建デザイングループ技師
- 本田 宗一郎(ほんだ そういちろう)
- ホンダ・グループを一代で築き上げた戦後の日本を代表する経営者・技術者
ま行
- 松浦 敬一(まつうら けいいち)
- 創業150年の老舗・新光時計店の四代目店主、時計修理職人
- 松下 幸之助(まつした こうのすけ)
- 電機メーカー「パナソニック」を一代で築き上げ「経営の神様」とも称される実業家・発明家・技術者
- 毛利 衛(もうり まもる)
- 宇宙飛行士、化学者、化学技術者
や行
- 山本 清一(やまもと きよかず)
- 黄綬褒章や旭日双光章などが贈られた瓦工事技術者
ら行
- ロバート・ノイス(Robert Noyce)
- インテル社の創業者として知られるアメリカのエンジニア、工学者、実業家。集積回路(IC)の発明者としても著名