崔銑のプロフィール
崔銑(さいせん/1478年-1541年)は、中国明時代の政治家、学者。「崔後渠」(さいこうきょ)という異名でも知られており、教えをまとめた「六然」(りくぜん)という言葉は日本でも人生訓として伝えられている。
Created December 15, 2017
崔銑の名言集
『六然』より
自處超然 處人藹然
有事斬然 無事澄然
得意澹然 失意泰然<解説・和訳>
事に臨んでは
自分に関する問題に
一切とらわれてはいけない。人に対する時は
いつもなごやかでいなさい。何か事が起これば
活気を満ちて
きびきびと処理しなさい。事がなければ
水のように澄みきっていなさい。得意のときには
自慢などせずに
あっさりしていなさい。失意の時には
ばたばたせずに
ゆったりとしていなさい。抜粋・略