アニメとは?
アニメ(anime)とは、アニメーション(animation)の略語であり、複数の静止画像をコマ撮りなどによって動きを表現する映像手法、技術。生命のないものに命を与えて動かすということから、ラテン語の「anima(アニマ/意味:霊魂)」が由来となっている。日本初の上映アニメ作品は、明治期末に輸入された短編アニメーション「凸坊新画帖」という説が有力。また、日本初の商業用連続テレビアニメの放送が開始されたのは1963年のことであり、同年の1月1日に「鉄腕アトム」(原作:手塚治虫)の放送が開始された。
Created January 5, 2021
アニメ作品 一覧
あ行
- I”s(アイズ)
- 「桂正和」によるラブコメ漫画作品
- あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(I My Me! Strawberry Eggs)
- WOWOWで放送されたラブコメディー・アニメ作品
- 藍より青し(あいよりあおし)
- 文月晃によるラブコメディ漫画作品
- アカギ ~闇に降り立った天才~(アカギ やみにおりたったてんさい)
- 福本伸行による麻雀漫画作品
- あかね色に染まる坂(あかねいろにそまるさか)
- feng制作のゲーム作品を原作としたラブコメディ・アニメ作品
- あさっての方向(あさってのほうこう)
- 山田J太による漫画作品
- 明日のよいち!(あすのよいち)
- みなもと悠によるラブコメディ漫画作品
- あずまんが大王(あずまんがだいおう)
- 「あずまきよひこ」によるギャグ&日常系4コマ漫画作品
- アスラクライン(Asura Cryin)
- 「三雲 岳斗」によるライトノベル作品
- あそびにいくヨ!(Cat Planet Cuties)
- 「神野オキナ」によるライトノベル作品
- あひるの空(あひるのそら)
- 「日向武史」によるバスケットボール漫画作品
- 荒川アンダーザブリッジ(Arakawa Under the Bridge)
- 「中村光」による電波系ギャグ&ラブコメディ漫画作品
- アリソンとリリア
- 「時雨沢恵一」によるライトノベル作品「アリソン」と「リリアとトレイズ」を原作としたアニメ作品
- イヴの時間(-じかん)
- アンドロイド達と人間がいかに関わっていくべきなのかという問題を描いたアニメ作品
- いちばんうしろの大魔王(-だいまおう)
- 水城正太郎によるライトノベル作品。2010年にアニメ化
- 犬夜叉(いぬやしゃ)
- 高橋留美子による漫画作品
- ヴァンドレッド(Vandread)
- 2000年にWOWOWで放送された全13話のテレビアニメ作品
- 宇宙兄弟(うちゅうきょうだい)
- 「2人で宇宙飛行士になろう」と約束した兄弟を描いた漫画作品
- 宇宙のステルヴィア(うちゅうのステルヴィア)
- 2003年に放送されたSFアニメ作品
- H2O(エイチツーオー)
- パソコンゲームを原作としたラブコメアニメ作品
- エヴァンゲリオン(Neon Genesis EVANGELION)
- 1995年10月から1996年3月にかけてテレビ東京系列(TXN)で放送されたアニメ作品
- エウレカセブン(Eureka seveN)
- 2005年4月から2006年4月にかけて放送されたSFロボットアニメ作品
- ef – a tale of memories.(エフ ア テイル オブ メモリーズ)
- minori制作によるゲーム作品を原作としたアニメ作品
- 狼と香辛料(おおかみとこうしんりょう)
- 支倉凍砂によるライトノベル作品
か行
- カイジ
- 「週刊ヤングジャンプ」に連載された大人気ギャンブル漫画&アニメ
- キノの旅
- 映画&アニメ化されたファンタジー小説
- 君が主で執事が俺で
- ゲーム作品を原作に制作されたラブコメ アニメ
- キミキス
- 2つの三角関係を同時に描いた学園青春アニメ作品
- 君に届け(きみにとどけ)
- 第32回講談社漫画賞を受賞した漫画作品&アニメ
- 鬼滅の刃(きめつのやいば)
- 吾峠呼世晴による日本の漫画、アニメ作品
- canvas2
- 画家を夢見た美術教師の学園ラブコメ アニメ作品
- 狂乱家族日記(きょうらんかぞくにっき)
- 家族愛を描いたライトノベル作品
- 銀河英雄伝説
- 1500万部を突破したSF小説&アニメ&漫画
- キングダム
- 中国の春秋戦国時代を舞台にした伝奇・武侠漫画作品
- 銀魂(ぎんたま)
- 大人気のSF時代劇人情コメディ漫画
- 銀の匙 Silver Spoon(ぎんのさじ シルバースプーン)
- 農業や酪農業を目指す学生たちの青春を描いた漫画作品
- CLANNAD(クラナド)
- ラブコメ&日常系 アニメ作品
- 紅(くれない)
- 「片山憲太郎」によるアクション&ラブコメ小説
- けいおん!
- 2009年にアニメ化された軽音楽部を題材にした4コマ漫画
- 獣の奏者エリン(けもののそうじゃ-)
- 「上橋菜穂子」によるファンタジー小説
- げんしけん
- 大学サークル「現代視覚文化研究会」の日常を描いた物語
- けんぷファー
- 2009年にアニメ化されたファンタジー&ラブコメ小説
- コードギアス
- 政治ドラマを織り交ぜたSFロボットアニメ
- 攻殻機動隊(こうかくきどうたい)
- 内務省直属の攻性公安警察組織「公安9課」の活躍を描いた漫画作品
- 交響詩篇エウレカセブン(こうきょうしへん)
- ファンタジー&ラブコメ アニメ作品
- こどものじかん
- 青年教師が生徒達と共に成長していく姿を描いた漫画作品
- この醜くも美しい世界
- 2004年に放送されたファンタジー&ラブコメ アニメ作品
- こばと。
- 2009年にアニメ化された少女漫画
- こみっくパーティー
- 同人誌作家を目指す少年の成長物語
さ行
- 最終兵器彼女
- 「この星で一番最後のラブストーリー」と題された漫画&アニメ作品
- ささめきこと
- 同級生の女子に恋をしてしまった女の子の物語
- シスター・プリンセス
- 12人の妹たちとのラブコメディ作品
- ジャイアントキリング(GIANT KILLING)
- 「ツジトモ」によるサッカー漫画作品
- 祝福のカンパネラ
- ファンタジーアニメ作品
- 進撃の巨人(しんげきのきょじん)
- 圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間達の戦いを描いた漫画作品
- サマーウォーズ
- 2009年8月に公開されたアニメーション映画作品
- 灼眼のシャナ
- シリーズ累計600万部を突破のファンタジー小説&アニメ
- シャングリ・ラ
- 地球環境問題を題材にしたSF小説&アニメ
- 獣神演武(じゅうしんえんぶ)
- アニメオリジナル原作の武侠アクション アニメ作品
- スキップ・ビート!
- 仲村佳樹による少女漫画作品
- スクールランブル
- 複数の恋愛を同時に描いた群像劇ラブコメ&ギャグ漫画作品
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- 社会現象を巻き起こした大人気SF学園小説&アニメ
- ストライクウィッチーズ
- 空飛ぶ魔法少女たちのSFアクション作品
- SLAM DUNK(スラムダンク)
- 井上雄彦によるバスケットボールを題材とした漫画作品
- 聖剣の刀鍛冶(せいけんのブラックスミス)
- 三浦勇雄による小説&アニメ作品
- 聖痕のクェイサー(せいこん-)
- 学園伝奇バトルアクション漫画作品
- 生徒会の一存(せいとかいのいちぞん)
- 2009年にアニメ化されたライトノベル作品
- 生徒会役員共(せいとかいやくいんども)
- 4コマギャグ漫画作品
- セキレイ
- 108羽の「セキレイ」が戦う美少女恋愛浪漫活劇作品
- 瀬戸の花嫁(せとのはなよめ)
- 人魚の任侠道を描いたギャグ漫画作品
- ゼロの使い魔
- アニメ化されたライトノベル作品
- 戦場のヴァルキュリア
- ゲームを原作にしたアニメ作品
- 創聖のアクエリオン
- SFファンタジーアニメ作品
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
- トランペットを吹くために軍隊に入隊した少女の物語
- そらのおとしもの
- 2009年にアニメ化されたファンタジー漫画作品
- 宙のまにまに
- 天文部を舞台にしたドタバタラブコメディ漫画&アニメ作品
た行
- DARKER THAN BLACK(ダーカーザンブラック)
- 岡村アニメ天斎が監督を務めたテレビシリーズ
- D.C.2(ダ・カーポ2)
- パソコンゲームを原作としたラブコメ アニメ作品
- タクティカルロア
- 護衛艦で戦う少女達の奮闘を描いたアニメ作品
- 戦う司書(たたかうししょ)
- 人が死ぬと本になる世界を舞台にしたファンタジー小説
- ちはやふる
- 競技かるたを題材とした末次由紀による少女漫画作品
- ちょびっツ
- SFの古典的なテーマを真正面から描いた漫画&アニメ
- つよきす
- パソコン用ゲームを原作に製作されたアニメ作品
- テガミバチ
- 仮想世界の郵便配達者を描いた漫画&アニメ作品
- 鉄腕バーディー(てつわん-)
- 「ゆうきまさみ」によるSFファンタジー漫画作品
- デュラララ!!
- 多くの個性的な登場人物たちが池袋を舞台に繰り広げる群像劇小説
- 天使のしっぽ(てんし-)
- 1人の青年と12人の守護天使との共同生活を描いたアニメ作品
- 天元突破グレンラガン
- SFファンタジーロボットアニメ
- とある科学の超電磁砲
- 2009年にアニメ化されたファンタジー漫画作品
- true tears
- 富山県を舞台に高校生達の青春群像劇を描いたアニメ作品
- ドラえもん
- 日本を代表するマンガ&アニメ
- とらドラ!
- 2008年にアニメ化された学園恋愛小説
な行
- 夏目友人帳(なつめゆうじんちょう)
- 「緑川ゆき」による漫画作品
- ななか6/17
- 事故で精神が6歳に逆戻りした17歳の女子高生の物語
- 波打際のむろみさん(なみうちぎわ-)
- 名島啓二によるギャグ漫画作品
- 日常(にちじょう)
- 「あらゐけいいち」によるギャグ漫画作品
- にゃんこい!
- 2009年にアニメ化されたWeb漫画作品
- ぬらりひょんの孫
- 怪奇ファンタジー漫画作品
- ノエイン
- 多次元の世界を題材にしたアニメ作品
は行
- 灰羽連盟(はいばねれんめい)
- 灰色の羽を持つ少女達を描いたアニメ作品
- バカとテストと召喚獣
- 学力試験の点数バトルを描いた学園コメディ小説
- 化物語(バケモノガタリ)
- 民間伝承や昔話に関する話題が多数登場するアニメ
- ハチミツとクローバー
- 第27回講談社漫画賞を受賞した少女漫画作品
- はたらく魔王さま!(はたらくまおうさま)
- 和ヶ原聡司によるライトノベル作品
- ハヤテのごとく!
- 「週刊少年サンデー」に連載されている執事ギャグ漫画
- HAND MAID メイ
- 人間とロボットの三角関係を描いたラブストーリー
- ひとひら
- 「桐原いづみ」による演劇漫画作品
- ヒャッコ
- 学園ギャグコメディ ウェブコミック作品
- プラネテス
- 宇宙開発による宇宙のゴミ問題を題材にした漫画作品
- BLEACH(ブリーチ)
- 「死神」となってしまった高校生「黒崎一護」とその仲間達の活躍を描いた漫画作品
- プリンセスラバー!
- 「Ricotta」より発売されたゲームを原作にして制作されたアニメ作品
- フルメタル・パニック
- 賀東招二によるライトノベル&アニメ作品
ま行
- Myself;Yourself(マイセルフ ユアセルフ)
- 田舎町を舞台に描かれた青春アニメ作品
- マクロスF
- マクロスシリーズ」生誕25周年記念作品
- 迷い猫オーバーラン!
- 「松智洋」によるライトノベル作品
- マリア様がみてる
- TVアニメ&漫画にもなった恋愛小説
- みなみけ
- 桜場コハルによる漫画&アニメ作品
- ムーミン
- 妖精たちの住む谷「ムーミン谷」を舞台とした小説シリーズ
- もののけ姫(-ひめ)
- スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画作品
- もやしもん
- 菌・ウイルスと農業大学生活をテーマとした漫画作品
や行
- 夜桜四重奏(よざくらかるてっと)
- 人間と妖怪が共存する町を描いた漫画&アニメ
ら行
- RIDEBACK
- 人型二輪車ロボット同好会「ライドバック部」の物語
- ラブ★コン
- 身長にコンプレックスを抱く2人の恋愛を描いた少女漫画作品
- ラブひな
- 東大受験&ラブコメディ漫画作品
- リストランテ・パラディーゾ
- 従業員全員が老紳士のレストランを描いた漫画作品
- リリカルなのは
- 魔法バトルアクション アニメシリーズ
- ルパン三世
- 新作が製作され続けられている名作アニメ&漫画シリーズ
- ロザリオとバンパイア
- 池田晃久による漫画&アニメ作品
わ行
- WORKING!!(ワーキング!!)
- ファミレスを舞台に繰り広げられるギャグ&ラブコメ漫画作品
- ワンピース
- 海洋冒険マンガ&アニメ