ロバート・レッドフォードのプロフィール

ロバート・レッドフォード(Robert Redford/1936年8月18日-/男性)は、アメリカの俳優映画監督映画プロデューサー。カリフォルニア州サンタモニカ出身。コロラド大学を中退後、画家を目指しをヨーロッパで放浪生活を送る。アメリカに戻ってからはアメリカ演劇アカデミーで舞台美術を学び、やがて俳優に転向。1959年にブロードウェイでデビュー。約10年間の下積み生活を経て、1969年にアメリカ映画『明日に向って撃て!』にサンダンス・キッド役で出演。映画の興業的な大成功もあり、レッドフォードも一躍広く知られる俳優となる。1970年代に入ると美男俳優として人気を博し、数々の作品に出演。1980年には映画『普通の人々』で映画監督デビューも果たし、同作でアカデミー監督賞を受賞。翌年に若手映画人の育成機関サンダンス・インスティテュートを設立。2016年には大統領自由勲章を受章した。

Created 26 January 2017 / Modified 28 January 2017

主な出演作品

  • 『雨のニューオリンズ』(This Property is Condemned)
  • 『逃亡地帯』(The Chase)
  • 『明日に向って撃て!』(Butch Cassidy and the Sundance Kid)/英国アカデミー賞 主演男優賞受賞
  • 『大いなる勇者』(Jeremiah Johnson)
  • 『候補者ビル・マッケイ』(The Candidate)
  • 『華麗なるギャツビー』(The Great Gatsby)
  • 『モンタナの風に抱かれて』(The Horse Whisperer)
  • 『ランナウェイ/逃亡者』(The Company You Keep)
  • 『オール・イズ・ロスト -最後の手紙-』(All Is Lost)
  • 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(Captain America: The Winter Soldier)
  • 『ロング・トレイル!』(A Walk in the Woods)

ロバート・レッドフォードの名言集

クレアモント大学院大学での講演(1995年5月13日)より

夢を持つだけでは、現実は何一つ変わりません。
夢は必ず行動に結び付けることです。

「地球の名言」オリジナル意訳・要約

未分類

重要なのは自分の職業に
自分の人生を捧げることです。

「地球の名言」オリジナル意訳・要約

自分にできる限りのことをやれば
結果がどうであれ、後悔など残らないものです。

「地球の名言」オリジナル意訳・要約

私にも不得意なことはたくさんある。
たとえば「妥協」なんて大の苦手だ。

「地球の名言」オリジナル意訳・要約

参考文献・出典

参考文献・出典を表示/非表示
  • ロバート・レッドフォード. フリー百科事典 Wikipedia. Retrieved 2017年1月17日 (火) 01:07, UTC. URL. Profile part.
  • Robert Redford. Brainy Quote. Xplore Inc, Retrieved 26 January 2017, JST. URL. Quote part.
  • ※参考文献・出典元が表記されていない名言や未分類に分類されている名言は詳細な参考文献・出典元がわかっていない記述となります。参考文献・出典元不明の記述に関しては現在調査を行っており、詳細がわかりしだい追記・分類を行っています。
  • ※地球の名言では、読者の方が読みやすく・わかりやすくするために当サイト独自の編集(略:省略/前略/中略/下略/大略,翻訳/意訳,要約等)を施しています。引用される場合はその点を留意し、読者の方に誤解のない表記をお願いします。