ロバート・ワイズのプロフィール
ロバート・ワイズ(Robert Earl Wise/1914年9月10日-2005年9月14日/男性)は、『ウエスト・サイド物語』や『サウンド・オブ・ミュージック』の監督を務めたことで知られるアメリカの映画監督、プロデューサー。インディアナ州ウィンチェスター出身。RKO社で音響効果担当として映画業界に入り、1944年に怪奇映画『キャット・ピープルの呪い』で映画監督デビュー。様々なジャンルの作品を手掛け、SFでは『地球の静止する日』(1951年)や『スタートレック』(1979年)、サスペンスでは『私は死にたくない』(1958年)、ミュージカル映画では『ウエスト・サイド物語』(1961年)や『サウンド・オブ・ミュージック』(1965年)などで高い評価を獲得。また、『ウエスト・サイド物語』『サウンド・オブ・ミュージック』ではアカデミー監督賞を受賞。晩年は全米映画監督ギルド(労働組合)や映画芸術科学アカデミーの会長を務め、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームにもその名が刻まれている。
Created 26 January 2017 / Modified 28 January 2017
主な監督作
- 『キャット・ピープルの呪い』The Curse of the Cat People(1944年)
- 『地球の静止する日』The Day the Earth Stood Still(1951年) – ゴールデングローブ賞国際賞
- 『傷だらけの栄光』Somebody Up There Likes Me(1956年) – アカデミー賞撮影賞&美術賞
- 『深く静かに潜航せよ』Run Silent, Run Deep(1958年)
- 『私は死にたくない』I Want to Live!(1958年) – アカデミー監督賞&ゴールデングローブ賞監督賞ノミネート
- 『ウエスト・サイド物語』West Side Story(1961年) – アカデミー賞作品賞&監督賞
- 『サウンド・オブ・ミュージック』The Sound of Music(1965年) – アカデミー賞作品賞&監督賞
- 『アンドロメダ…』The Andromeda Strain(1971年)
- 『ヒンデンブルグ』The Hindenburg(1975年)
- 『スタートレック』Star Trek: The Motion Picture(1979年)
ロバート・ワイズの名言集
目標を達成しようと思ったら3つの「P」が必要だ。
まず情熱(Passion)。次に忍耐(Patience)。
そして最後にもう一度、忍耐だ(Perseverance)。「地球の名言」オリジナル意訳・要約