ロビン・ウィリアムズのプロフィール
ロビン・ウィリアムズ(Robin Williams/1951年7月21日-2014年8月11日/男性)は、アメリカの俳優、コメディアン、声優。イリノイ州シカゴ出身。マリン大学やジュリアード音楽院で演劇を学び、コメデイアンとしての多数のライブに出演。その後、1978年より放送が開始されたコメディ・テレビドラマ『モーク・アンド・ミンディ』に出演し、広く知られる俳優となり、1980年に『ポパイ』で映画デビュー。以降は映画を中心に活動するようになり、『グッドモーニング, ベトナム』(1987年)や『いまを生きる』(1989年)、『フィッシャー・キング』(1991年)、『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』(1997年)などで高い評価を獲得。また声優としても『アラジン』『ロボッツ』『ハッピー フィート』など多数の作品に出演している。
Created 27 January, 2017 / Modified 28 January, 2017
主な出演作品
- 『ポパイ』Popeye(1980)
- 『グッドモーニング, ベトナム』Good Morning, Vietnam(1987)ゴールデングローブ賞主演男優賞受賞
- 『いまを生きる』Dead Poets Society(1989)
- 『レナードの朝』Awakenings(1990)
- 『フィッシャー・キング』The Fisher King(1991)ゴールデングローブ賞主演男優賞受賞
- 『アラジン』Aladdin(1992)
- 『ミセス・ダウト』Mrs. Doubtfire(1993)ゴールデングローブ賞 主演男優賞受賞
- 『ファーザーズ・デイ』Fathers’ Day(1997)
- 『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』Good Will Hunting(1997)アカデミー助演男優賞受賞
- 『ハッピー フィート』Happy Feet(2006)
- 『シークレット・ロード』Boulevard(2014)
ロビン・ウィリアムズの名言集
人生で最悪なことは
人生を一人きりで生きることだと思っていた。
だけどそうじゃない。たくさんの人に囲まれながら
その中で孤独を感じる方がずっとつらいことだった。「地球の名言」オリジナル翻訳・意訳
どんなに正しい理論や常識があったって
たったひとつのアイディアで世界は変わるんだ。「地球の名言」オリジナル翻訳・意訳
もし天国があるのなら、それはそれで素晴らしいじゃないか。
なぜわざわざ否定する必要があるんだい?「地球の名言」オリジナル翻訳・意訳
法律は武器を持ってもいいって言ってるだけさ。
持たないことを選んだっていいんだ。「地球の名言」オリジナル翻訳・意訳
そもそも争わない方がいい。
必ず何かを失うことになるよ。「地球の名言」オリジナル翻訳・意訳
失敗しないなんて無理な話さ。
一通り間違って、やっと正解に辿り着けるものなんだよ。「地球の名言」オリジナル翻訳・意訳