安蘭けいのプロフィール
安蘭けい(あらん けい/1970年10月9日-/女性)は、滋賀県出身の女優・元宝塚歌劇団星組トップスター(男役)。月組トップスターであった「涼風真世(すずかぜ まよ)」に憧れて宝塚歌劇を志し、3度の不合格にもめげず4度目の受験で宝塚音楽学校に入学。初舞台は1991年の月組「ベルサイユのばら」。初主演は1995年の新人公演「JFK」。その風貌や演技から少年役を担当することが多かった。2000年に星組に組替えを行い、長らく2番手として活躍。そして、入団16年目の2006年にトップ男役に就任。2007年3月の「さくら-妖しいまでに美しいおまえ-」の初日に、「夢は見るだけではなく叶えるものです。でも、たとえ叶えられなくても、その道程が夢なのです」と挨拶している。2009年4月26日の「My
Dear My New Orleans~愛する我が街/ア ビヤント」の、東京公演千秋楽を最後に退団。その後は、女優としての活動を開始し、2010年6月にアルバム「arche」でデビューし、歌手としても活躍している。
Created July 30, 2021
主な作品(舞台)
- 戯曲『白蟻の巣』
- 『スカーレット・ピンパーネル』
- ミュージカル『サンセット大通り』
- ミュージカル『アリス・イン・ワンダーランド』
- イプセン『幽霊』
- 『ネクスト・トゥ・ノーマル』
- ミュージカル『サンセット大通り』
- 彩の国シェイクスピア・シリーズ第24弾『アントニーとクレオパトラ』
- ミュージカル『MITSUKO 〜愛は国境を越えて〜』
- ミュージカル『エディット・ピアフ』
- ブロードウェイ・ミュージカル『ワンダフルタウン』
- The Musical 『AIDA -宝塚歌劇団「王家に捧ぐ歌」より-』
安蘭けいの名言集
未分類
参考文献・出典元が特定できていない言葉です(旧サイトで公開していた分を含みます)。詳細がわかりしだい追記・分類します。
ある時トップをあきらめたんです。
主演でなくてもいい、その代わり、
どんな汚れ役でもいい、
私にしかできないものを形にし、舞台人として「これでいい」と
納得するところまでやってみよう、
「安蘭を辞めさせるのは惜しい」
と言ってもらえるような
役者になろうと思ったんです。トップに執着していると、
役者として本来やるべきことを見失ってしまう
ということに気づいたから。芝居や歌以外のことに神経を使う時間が
何だかもったいないなって。抜粋・略
たまにはバカになって、
おおらかな気持ちで人と関わることが大事。抜粋・略
根っこの部分に「好き」だという気持ちが
ドカンとあるからこそ、
どんな試練も乗り越えられるし、
頑張れるんだと思います。抜粋・略
結局、「こうなりたい」
という強い気持ちが自分を奮い立たせ、
夢を形にしてくれる。抜粋・略
夢とは見るものではなく、
叶えるものです。でも、たとえ叶えられなくても、
叶えるために努力する道のりが、
私は夢だと思っています。抜粋・略