加藤シゲアキのプロフィール
加藤シゲアキ(かとう しげあき/1987年7月11日-/男性)は、広島県広島市生まれ、大阪府豊中市出身の歌手、俳優、タレント、小説家。男性アイドルグループ・NEWSのメンバーの一人として知られる人物であり、愛称は、シゲ。本名は加藤 成亮(読み同じ)。青山学院大学法学部卒業。2004年5月12日「希望〜Yell〜」(『アテネオリンピックバレーボール世界最終予選』イメージソング)でNEWSとしてメジャーデビュー。2010年4月9日から放送開始のテレビドラマ『トラブルマン』で連続ドラマ初主演。2011年11月22日、活動名を「加藤成亮」から「加藤シゲアキ」に変更し、『ピンクとグレー』で小説家デビュー。2021年5月、自身の短編小説「染色」を舞台化し、脚本家デビュー。
Created August 17, 2021
主な著書
- 『オルタネート』新潮社 (2020/11/19)
- 『できることならスティードで』朝日新聞出版 (2020/3/6)
- 『ピンクとグレー』KADOKAWA/角川書店 (2014/2/25)
- 『閃光スクランブル』KADOKAWA/角川書店 (2015/11/25)
- 『傘をもたない蟻たちは』KADOKAWA (2018/6/15)
- 『Burn.-バーン-』KADOKAWA (2017/7/25)
- 『行きたくない』KADOKAWA (2019/6/14)
- 『チュベローズで待ってる AGE22』扶桑社 (2017/12/12)
- 『チュベローズで待ってる AGE32』扶桑社 (2017/12/12)
加藤シゲアキの名言集
『PHP2021年9月号:心が軽くなるヒント』PHP研究所 (2021/8/6)より
ダメな部分が見えるからこそ
成長できる面もあります。でも、できないことばかりに注目していると
自信が持てなくなるんですよね。抜粋・略
映画の主人公って
壁にぶち当たったときに
往々にしてアクションを起こすんですよね。
どんな映画でもそうしないと
物語が進まないですから。その姿を見ていて
「頭の中で考えているだけでは
何も変わらない。
現状を変えるには
まず何かアクションを起こすことが大事」
だということに気付いたんです。抜粋・略
ダメでもともと。
まずは命がけでやってみよう。抜粋・略
以前ならコンプレックスに
つながっていた失敗体験を
作家になってからは
「これはいつか作品の材料になる」と受け止め
乗り越えられるようになったんです。今では悩んだことは全部
作品や演技の肥やしになると思える
自分がいます。抜粋・略
未分類
参考文献・出典元が特定できていない言葉です(旧サイトで公開していた分を含みます)。詳細がわかりしだい追記・分類します。
いくつになっても
戦う場所を持つ男でありたい。抜粋・略
人って強いから大体のことは
時間が解決してくれると思います。抜粋・略
それなりの努力はした。
でも、それなりじゃダメ。抜粋・略