進藤龍也のプロフィール
進藤龍也(しんどう たつや/1970年12月23日-/男性)は、埼玉県蕨市出身の牧師。33歳でキリスト教の洗礼を受けるまでに7回の前科を重ね、刑務所に3回収監される。2001年に東京拘置所に留置されているときに内縁の妻から差し入れられた聖書を読み、回心。2003年にシロアム・キリスト教会に住みこむ。2005年にJTJ宣教神学校を卒業。単独で開拓伝道を始め、母親のスナックを会場に土曜日に礼拝をすることになる。その教会を「[罪人の友]主イエス・キリスト教会」と命名。
Created November 15, 2021
主な著書
- 『人はかならず、やり直せる』中経出版 (2010/1/20)
- 『あなたにもある逆転人生!』いのちのことば社 (2014/5/28)
- 『元極道牧師が聖書を斬る!マタイの福音書 上―昔極道・今キリスト教牧師進藤龍也の源流』はるかぜ書房 (2019/5/1)
- 『元極道牧師が聖書を斬る!マタイの福音書 下―昔極道・今キリスト教牧師進藤龍也の源流』はるかぜ書房 (2021/10/1)
- 『立ち上がる力』いのちのことば社 (2012/3/30)
- 『極道牧師の辻説法』学研プラス (2010/4/1)
- 『未来はだれでも変えられる―極道牧師と“元ワル”たちの人生やり直し物語』学研プラス (2011/6/1)
進藤龍也の名言集
『楽しい哲学入門 (プレジデント2021年 10/29号)』プレジデント社 (2021/10/8)より
あなたはお金を持って
人の上に立つことだけが
人生の成功だと思っていませんか。私はそうは思いません。
私にとって人生の成功とは
「謙虚でへりくだっており
自分の身を挺してでも
他者を助ける人になる」ということ。そんな人格者になることが
私の人生の目標であり
成功の証しだと思っています。抜粋・略
あなたにも
この地上に生まれてきた意味が
きっとあるはず。しかし、それを一人で見つけるのは
とても難しい。あなたも家族や仲間の話を聞いたり
先人たちの残した書物を読み
彼らの人生を追体験することが
自分の生きている意味を
見つけることができるはず。抜粋・略
もちろん、夢は努力すれば
必ずかなうというものではありません。しかし、努力してきた人には
必ず目標が開けます。必死で努力する過程で
新たな学びを得たり
新たな目標を見つけるということが
必ずあるはずです。抜粋・略
学ぶことに意欲がわかないのは
何のために学んでいるかがわからず
目的意識を見つけられずに
努力をしているからです。目標を定め、ゴールから自分を見てみれば
走る意欲が湧いてくるでしょう。抜粋・略
未分類
参考文献・出典元が特定できていない言葉です(旧サイトで公開していた分を含みます)。詳細がわかりしだい追記・分類します。
いきずまったときこそ、
神の計画。
(by 西住牧師)
※進藤龍也牧師のヤクザな日記より抜粋・略
阿部牧歌(管理人)のおすすめ名言&のほほんコラム
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は牧師の進藤龍也さんの
名言を特集させていただきました。
私が進藤龍也さんの言葉で一番心に響いたのが↓こちら↓
神の計画。
抜粋・略
進藤龍也さんがメモ帳にメモされていた
西住牧師という方の言葉とのことですが
いきずまったとき、この困難な状態も
自分の人生には必要なんだと思えたら
物事への取り組みの姿勢が
かわってくると思うのです。
有名な言葉に
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
というものがありますが
自分にはこの試練、
この困難な状況を必ず乗り越えられる。
と思えたら落ち込んでいる暇なんてないはず。
なんでこんな状況になってしまった
なんて後悔してないで
この状況をいかに乗り越えるかに
自分の能力を全振りできれば
きっと自体は好転するはずです。
ではまた(●´ω`●)
「地球の名言」管理人 阿部牧歌