Created November 23, 2021

原田まりるの名言集 Vol.2

『考えない猫が教える脱力系哲学の言葉』大和書房 (2021/2/12)より

小さなことで落ち込む時は
大きな不幸がないって証拠にゃ。

抜粋・略

妥協じゃなく
適応することが
最高の処世術にゃ。

抜粋・略

忍耐は苦いけど
その実は甘いにゃ。

抜粋・略

人生は楽しむためのものであって
自分を酷使するためのものではないにゃ。

抜粋・略

信じるというのは
それを真実にすることにゃ。

抜粋・略

大事なのは
正しいか間違っているかで
悩むんじゃなくて

「信じたことが正しかった!」
と言えるまで頑張ることにゃ。

だから案外
何を選んでもいいのにゃ。

抜粋・略

知らないことより
間違った知識のほうが怖いにゃ。

抜粋・略

幸福は贈り物じゃなくて
達成すべきものにゃ。

抜粋・略

ネガティブな人は10個の計画の内
9個が成功しても
1個の失敗に落ち込むにゃ。

抜粋・略

人に対してのイライラは
自分を理解できるチャンスにゃ。

抜粋・略

沈黙に耐えられる関係こそ
本物にゃ。

抜粋・略

許せないのは
大切だから。

抜粋・略

どこまでいけるかは
歩き出してみないとわからないにゃ。

抜粋・略

阿部牧歌(管理人)のおすすめ名言&のほほんコラム

こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は哲学ナビゲーターの原田まりるさんの名言を
特集させていただきました。
私が原田まりるさんの言葉で一番心に響いたのが↓こちら↓

大事なのは
正しいか間違っているかで
悩むんじゃなくて

「信じたことが正しかった!」
と言えるまで頑張ることにゃ。

だから案外
何を選んでもいいのにゃ。

抜粋・略

自分が選んだ道が
正しかったのか
間違っていたのか

振り返ってみて後悔するときも
あるかもしれませんが

過去にさかのぼって
別の選択を選ぶことはできないので
我々にできるのは
選んだ道で最善を尽くすことだけ。

原田まりるさんの言葉を借りれば
「信じたことが正しかった!」
と言えるまで頑張ること。

だから案外
何を選んでもいい。

自分の好きな道を選んで
思いっきり頑張ればいい。

我々にできるのは
そんなとこではないでしょうか。

ではまた(●´ω`●)

「地球の名言」管理人 阿部牧歌

参考文献・出典

参考文献・出典を表示/非表示
  • 原田まりる『考えない猫が教える脱力系哲学の言葉』大和書房 (2021/2/12). Quote part.
  • ※参考文献・出典元が表記されていない名言や未分類に分類されている名言は詳細な参考文献・出典元がわかっていない記述となります。参考文献・出典元不明の記述に関しては現在調査を行っており、詳細がわかりしだい追記・分類を行っています。
  • ※当サイトでは著者の方をはじめ、著作権者の皆様の尊厳や利益を損なわぬよう、著作権者の皆様への敬意を込めたサイト運営を心がけております。しかしながら、いたらない点があり、著作権者の皆様の不利益に繋がるような記述・表記・掲載がございましたら速やかに対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますがこちらのメールフォームよりご連絡をいただけますと幸いです。