柿内芳文の名言

若い人から「熱」を取ったら、
何が残るでしょうか。

by 柿内芳文

『新世代トップランナーの戦いかた 僕たちはこうして仕事を面白くする』NHK出版 (2013) より

出典元書籍:https://amzn.to/34UkYvi

阿部牧歌の「のほほんコラム」

こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は株式会社STOKE代表を務める
編集者の柿内芳文さんの名言を
取り上げさせていただきました。

スキルもない。
経験もない。
でも臆する必要はありません。

スキルも経験もないときは
「熱量」でぶつかっていけばいい。

想いを放り投げたら
他のものはあとからついてきます。

柿内芳文のプロフィール

柿内芳文(かきうち よしふみ/1978年-)は、東京都町田市出身の編集者。株式会社STOKE代表を務める人物。慶應義塾大学文学部を卒業後、光文社に入社。『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』などベストセラーを連発し、星海社に移籍。2011年、星海社新書編集長に就任。「武器としての教養」をコンセプトに星海社新書の立ち上げに携わった。2013年に株式会社コルクへ移籍し、『漫画
君たちはどう生きるか』などを編集した後、独立。

参考文献・出典:Wikipedia(URL)

主な著作

  • 『パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法』かんき出版 (2020)

柿内芳文の著作一覧:https://amzn.to/33Os7ga

著作権者の皆様へ
  • ※当サイトでは著者の方をはじめ、著作権者の皆様の尊厳や利益を損なわぬよう、著作権者の皆様への敬意を込めたサイト運営を心がけております。しかしながら、いたらない点があり、著作権者の皆様の不利益に繋がるような記述・表記・掲載がございましたら速やかに対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますがこちらのメールフォームよりご連絡をいただけますと幸いです。