陸上競技選手とは?

陸上競技(りくじょうきょうぎ)とは、トラック競技、跳躍競技、投擲競技などのフィールド競技をはじめ、マラソンなどのロードレース等の地上での記録を競うスポーツの総称のこと。単に「陸上」と呼ばれる事も多い。主な種目に短距離(100m/200m/400m)、中距離(800m,/1000m/1500m/1マイル/2000m/3000m/3000m障害)、長距離(5000m/10000m/20000m/1時間/25000m/30000m)、ハードル(100m/110m/400m)、道路競走(10km/15km/20km/ハーフマラソン/25km/30km/マラソン/100km/ロードリレー)、競歩(10000m/20000m/30000m/50000m/20km/50km)、跳躍(走高跳/棒高跳/走幅跳/三段跳)、投てき(砲丸投/円盤投/ハンマー投/やり投)、混成競技(七種競技/十種競技)などがある。

陸上競技選手 一覧

あ行

朝原 宣治(あさはら のぶはる)
日本人として初めて10秒0台(100m)を記録した元陸上競技選手、陸上競技指導者、スポーツ解説者

か行

小出 義雄(こいで よしお)
マラソン・中長距離走指導者、元陸上競技選手

さ行

佐藤 敏信(さとう としのぶ)
トヨタ自動車陸上長距離部監督などを務める陸上競技指導者、元陸上競技選手
ジーン・ドリスコル(Jean Driscoll)
パラリンピックで金メダルを獲得したアメリカの車椅子レーサー

た行

武井 壮(たけい そう)
十種競技の元日本チャンピオンとして知られるアスリートタレント
為末 大(ためすえ だい)
400mハードルの日本記録保持者として知られる元陸上競技選手、スポーツコメンテーター、タレント、指導者

な行

中村 宏之(なかむら ひろゆき)
北海道ハイテクACの監督を務める陸上競技指導者、元陸上競技選手

は行

該当データがありません

ま行

該当データがありません

や行

該当データがありません

ら行

該当データがありません

わ行

該当データがありません

参考文献・出典

参考文献・出典を表示/非表示
  • 陸上競技選手. フリー百科事典 Wikipedia. Retrieved 2021年12月12日 (日) 23:35, UTC. URL. Profile part.