緒方孝市の名言
いつも「目標は優勝だ」と口にし、
優勝することがゴールだと、
ずっと思っていました。
でも、優勝パレードの景色を見て
「こうしてファンの方と喜びを
分かちあえたことがゴールだったのだ」と気づきました。
by 緒方孝市
『月刊PHP 2022年2月号』PHP研究所 (2022)より
出典元書籍:https://amzn.to/3ImvNF1
阿部牧歌の「のほほんコラム」
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は元プロ野球選手
の緒方孝市さんの名言を
取り上げさせていただきました。
「お金持ちになりたい」や
「社長になりたい」という目標を語る人がいますが
果たしてその人がその目標を実現したとき
何を思うでしょうか。
仮に「お金持ちになりたい」として
お金持ちになって何がしたいのか
というところまで出しておくのが重要です。
でないとお金持ちになるという
手段が目的になってしまって
「一体自分はなんのために
お金持ちになりたかったのだろう」
という自分探しが始まります。
経済的な自由を確保して
家族との時間をたっぷりとりたい。
というのが本当の願いなら
あなたの願いは「家族との時間」です。
「家族との時間」を削ってまで
お金を稼いでいたら本末転倒になってしまいます。
自分は一体何を望んでいるのか
そこをしっかりとつかむことが
人生を進んでいく上では大切です。
緒方孝市のプロフィール
緒方孝市(おがた こういち/1968年12月25日-)は、佐賀県鳥栖市出身の元プロ野球選手、コーチ、監督、野球解説者、野球評論家。妻はタレントの緒方かな子(おがた かなこ/1973年3月4日-)、長女は声優の緒方佑奈(おがた ゆうな/1997年7月31日-)。1986年のドラフト会議で広島東洋カープの3位指名で入団。早くから期待を集めるが、毎年のように怪我に泣かされていた。1999年は開幕から本塁打を量産。打率も3割を越えて自身初の3割30本塁打を記録。5年連続のゴールデングラブ賞を獲得。2009年に現役引退を表明。現役引退後も退団はせず、コーチや監督として引き続き広島東洋カープに所属。2015年より監督に就任し、2年目にチームを25年ぶりのリーグ優勝に導いた。就任3年目・4年目とリーグ優勝を続け、チームを球団史上初となるリーグ3連覇を達成。2019年に監督を辞任。監督辞任後は野球評論家などとして活動している。
参考文献・出典:Wikipedia(URL)
主な著作
- 『赤の継承 カープ三連覇の軌跡』光文社 (2021/1/19)
緒方孝市の著作一覧:https://amzn.to/33xP1c7