あんり(ぼる塾)の名言
できたことを数えた方がいいよ。
by あんり(ぼる塾)※お世話になっている作家さんに言われた言葉
『PHP2022年3月号:ホッとする考え方』PHP研究所 (2022/2/9)より
出典元書籍:https://amzn.to/3JpQbW7
阿部牧歌の「のほほんコラム」
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日はお笑い芸人の
あんり(ぼる塾)さんの名言を
取り上げさせていただきました。
「できなかったことより
できたことを数えた方がいいよ」
これはあんりさんが
お世話になっている作家さんに
言われた言葉だそうで
できなかったことばかり考えて
つらくなっているときに
あんりさん自身が
救われた言葉だそうです。
カナダの作家の
アーニー・J・ゼリンスキーさんは
「世界のどこが
間違っているかではなく
どこが素晴らしいかに
焦点を合わせるのです」と
述べられていますが
自分の自身についても同じことです。
どこがだめだったかではなく
どこがよかったかに焦点をあてた方がよい。
自分のどこがだめだったかなんて
見なくてよいです。
どこがだめだったかなんて
自分で責めなくても
他人がちゃんと責めてくれるんですから。
あんり(ぼる塾)のプロフィール
あんり(1994年10月7日-)は、東京都江戸川区出身のお笑い芸人。女性お笑いカルテット「ぼる塾」(ぼるじゅく)のメンバーの一人。本名は、向後 あんり(こうご あんり)。「ぼる塾」ではツッコミを担当しており、ネタ作成を酒寄と共同で行っている。2014年に東京NSCに20期生として入学。2016年にきりやはるかと「しんぼる」を結成。2019年に「猫塾」と「しんぼる」の2組が合流しカルテット「ぼる塾」として正式に結成することを発表。2020年度ブレイクタレントランキングでは10位にランクイン(2021年度は8位)。
参考文献・出典:Wikipedia(URL)