宇野千代の名言 第2集

一歩を踏み出した人間には、
すでに過去は消え
目の前には、
洋々たる道がひらけてくるのです。

by 宇野千代

阿部牧歌の「のほほんコラム」

こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は小説家、随筆家
の宇野千代さんの名言を
取り上げさせていただきました。

「一歩を踏み出した人間には、
すでに過去は消え
目の前には、
洋々たる道がひらけてくるのです。」

過去は変えられない。
変えられるのは現在と未来だけ。
とはよく言いますが、

変えられない過去に
いつまでも縛りつけられている
必要はありません。

もちろん、過去を踏まえての反省や
改善は必要になるかもしれませんが
過去に引っ張られて
動けなくなってしまっては、
いけません。

過去にどれだけのことを
やってしまったとしても
我々はその過去の上に生きていくしかない。

我々にできるのは
その過去から一歩踏み出すことです。

宇野千代さんは、
「一歩を踏み出せば、
洋々たる道がひらけてくる」
と語られています。

変えられない過去ではなく、
変えられる現在と未来に力を注ぐ、
それが一歩を踏み出すということです。

著作権者の皆様へ
  • ※当サイトでは著者の方をはじめ、著作権者の皆様の尊厳や利益を損なわぬよう、著作権者の皆様への敬意を込めたサイト運営を心がけております。しかしながら、いたらない点があり、著作権者の皆様の不利益に繋がるような記述・表記・掲載がございましたら速やかに対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますがこちらのメールフォームよりご連絡をいただけますと幸いです。