楳図かずおの名言
人間の本能を突けばいい。
by 楳図かずお
阿部牧歌の「のほほんコラム」
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は漫画家の楳図かずおさんの名言を
取り上げさせていただきました。
「面白いものを作りたかったら、
人間の本能を突けばいい。」
『漂流教室』や『まことちゃん』など
数々のヒット作を世に生み出してきた
楳図かずおさんが面白いものを
作り出す秘訣を語った言葉なのですが
探求心をそそられるSF、
笑いを誘うギャグ、
恐怖心を煽るホラーなど、
カテゴリーとして確立されているものは、
どれもが人間の本能に根差したもの
ととらえることもできます。
逆にいうと人間の本能に
根差していないものは、
誰も興味を持たないのかもしれません。
物語を作る漫画家や小説家はもちろんですが、
商品開発に携わる方、サービス業の方など
商売をされている方なら、
自分の仕事の
ヒントになる言葉ではないでしょうか。
楳図かずおのプロフィール
楳図かずお(うめず かずお/1936年9月3日or9月25日-)は、和歌山県伊都郡高野町生まれ、奈良県五條市育ちの漫画家、タレント、作詞家、作曲家。『漂流教室』『まことちゃん』『わたしは真悟』などの著者として知られる人物であり、SFやギャグ、時代劇など幅広いジャンルの作品を発表しているものの、ヒット作の多くがホラー作品であるため、一般的にはホラー漫画家として認知されていることが多い。1955年に貸本漫画家としてデビュー。1966年に少女漫画誌『週刊少女フレンド』に連載した「ねこ目の少女」「へび少女」等がヒットし、恐怖マンガ家として全国的に知られるようになる。1975年に『漂流教室』ほか一連の作品で第20回小学館漫画賞を受賞。2019年に文化庁長官表彰。
参考文献・出典:Wikipedia(URL)
主な作品
- 『14歳』(長編SF漫画)
- 『神の左手悪魔の右手』(ホラー漫画)
- 『わたしは真悟』(長編SF漫画)
- 『まことちゃん』(ギャグ漫画)
- 『洗礼』(ホラー漫画、少女漫画)
- 『漂流教室』(ホラー漫画)
- 『アゲイン』(ギャグ漫画)
- 『おろち』(恐怖漫画)
- 『猫目小僧』(恐怖漫画)
- 『赤んぼ少女』(少女漫画・ホラー漫画)
楳図かずおの作品一覧:https://amzn.to/369KbTA