千田琢哉の名言 第4集
面白いこと
好きなことだけを
周囲が呆れるほど
勉強すればいい。
好きなことだけを
周囲が呆れるほど
勉強すればいい。
嫌いなことを
嫌々勉強するのは
人生の無駄遣い。
by 千田琢哉
阿部牧歌の「のほほんコラム」
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は文筆家の千田琢哉さんの名言を
取り上げさせていただきました。
人生で一番面白いこと。
それは自分が好きなことを
圧倒的に勉強するときではないでしょうか。
自分の好きなことに没頭するとき、
おそらく本人は努力しているなんて
微塵も感じないはずです。
自分の好きなことというのは
圧倒的な努力を負荷が少なく注げる分野です。
その分野ではあなたの能力や
知識を大幅にアップできる可能性が高い。
以前、「1万時間の法則」というものを紹介しましたが、
1万時間を特定の分野に注ぎ込めば、
必ずひとかどの人物になれる。
問題は、どの分野に1万時間を投入するかです。
自分の好きでもない分野に1万時間を投下するのは
人生の無駄遣い。
自分の好きでもない分野で勉強するのは苦痛を伴うので
ストレスが半端ありません。
おそらく1万時間も続けるのは無理でしょう。
自分の好きな分野を見つけて、
そこに1万時間を投下する。
これが人生の成功法則ではないでしょうか。