ショーン・スティーブンソンの名言 第2集
一生できないことが
おまえにはたくさんあるけれど、
自分にできることを
一生懸命に探してみなさい。
by ショーン・スティーブンソン
ショーン・スティーブンソン『言い訳にサヨナラすればあなたの人生は輝く』成甲書房; 初版 (2011/3/8)より
出典元書籍:https://amzn.to/3JycR6q
阿部牧歌の「のほほんコラム」
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は車いすのモチベーター
のショーン・スティーブンソンさんの名言を
取り上げさせていただきました。
ショーン・スティーブンソンさんが10代の頃に
勇気づけられた両親の言葉として
著書『言い訳にサヨナラすればあなたの人生は輝く』で
紹介されていた言葉です。
骨形成不全症で
クシャミなどによって起きる骨折を
200回以上経験してきた
ショーン・スティーブンソンさんは、
病気を理由にすればすべてを正当化できたはず。
病気だからこれができないあれができない。
でもそうはしなかった。
自分にできることを探して、
セラピストとして、
モチベーターとして大活躍されています。
その秘訣は何かというと、
自分のできないことにではなく、
できることに焦点を
あててきたからではないでしょうか。
このブログを読んでくれている方には
何かしらの病気、障がいを
抱えている方もおられるかもしれませんが
自分のできることを
一生懸命に探してみてください。
ヘレンケラーは、
「盲目であることは、悲しいことです。
けれど、目が見えるのに
見ようとしないのは、
もっと悲しいことです。」
という言葉を残されていますが
自分にできることがあるのに、
それをしようともしないこと
それこそがもっとも悲しいことです。
どんな状況に陥ったとしても
すべての可能性が
閉ざされているわけではありません。
自分にできること。
これを一生懸命探していきましょう。