神田正の名言 第2集
人のためになるような仕事を続けていれば、
お金は後からついてくる。
思い切って好きなことを一生懸命やれば、
道は開けてきます。
お金は後からついてくる。
思い切って好きなことを一生懸命やれば、
道は開けてきます。
by 神田正
『年収300万父さんのリッチ経済学2022最新版 (プレジデント2022年 5/13号)』プレジデント社 (2022/4/22)より
出典元書籍:https://amzn.to/3Fj2OSa
阿部牧歌の「のほほんコラム」
こんにちは阿部牧歌です(*’ω’*)
今日は株式会社ハイデイ日高の創業者
の神田正さんの名言を
取り上げさせていただきました。
同誌(プレジデント)の飯島勲さんとの対談で
どのように人材を育成していくか
という話からの流れからの言葉で
神田正さんは、
「自分の好きな仕事をやるのが一番」と回答されています。
お金を稼ぐというのももちろん大事ですが、
お金しか得るものがないというのはなんともさみしい。
フォード・モーターの創業者の
ヘンリー・フォードは、
「お金にしか生み出さないビジネスほど、
つまらないビジネスはない」と語られているのですが、
働いた結果がお金だけというのは、
ひどく低賃金といえます。
一度しかない貴重な人生を
お金のためだけに生きるというのでは
あまりにもったいない。
お金は世の中に役に立つことをやっていれば
後からついてくる。
そう思って自分の好きなことに一生懸命に取り組む。
そうすることで道は開ける。
綺麗ごとかもしれませんが、
株式会社ハイデイ日高という一部上場企業を
五坪のラーメン店から作り上げた神田正さんが
辿り着いた答えはそこにあったようです。